エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Future is mild : Yahoo!ニュースのコメント機能がリニューアルされる
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Future is mild : Yahoo!ニュースのコメント機能がリニューアルされる
はてなブックマーク、Wikipediaの編集履歴と並んでハイレベルなインターネットの自意識を垣間見れること... はてなブックマーク、Wikipediaの編集履歴と並んでハイレベルなインターネットの自意識を垣間見れることで好評なYahoo!ニュースのコメント欄が改良されるとのこと。 コメント機能をリニューアルします - Yahoo!トピックス スタッフブログ - Yahoo!ブログ Yahoo!ニュースでは、これまでお客様からいただいた多くのご意見やご要望にお応えして、コメント機能をリニューアルします。 予告されたの改良点は 投稿者のYahoo! JAPAN IDと投稿履歴の表示 「私はそう思わない」ボタンの追加 の二点です。 今まで一切IDやハンドルが表示されていなかったので、ID表示と投稿履歴は一定の効果があるとは思いますが、Yahoo!IDを一部伏せ字で表示というのが意味が分かりません。表示させるならYahoo!プロフィールで設定した表示名ではないでしょうか? それと捨てID取得が流行ることが想