エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
イラストレーターで地味に「困った!」を解決まとめ | ハンコさんち通信
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
イラストレーターで地味に「困った!」を解決まとめ | ハンコさんち通信
今年も7月に入り、下半期がスタートしました! 上半期はどうでしたか?私はいろいろなものに触れる機会... 今年も7月に入り、下半期がスタートしました! 上半期はどうでしたか?私はいろいろなものに触れる機会があり、充実していたと感じます。 さて、デザインをしているとイラストレーターを使う機会があると思いますが、会社で業務を教わるときにイラストレーターを使って 何をどのようにデザインするかは教えて貰えますが、細かいソフトの使い方なんて自分で勉強しなければいけないと思います。 そんな中で、業務中に「!?」っとなる瞬間は少なくはないと思います。 以下「困った!」内容は知っていればなんてことはないですが、知らなかったときに出くわすと、ほんとに困ることこの上ない内容なので もしまだ出くわしていない方がいたら、出くわす前に覚えておいてください。 バウンディングボックスが消えた!? イラレを使っていると、ショートカットを使うことも多いと思いますが、流れでいろいろと操作をしていると 「あれ!?テキストが操作でき