エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
近況 » 科学と生活のイーハトーヴ
初めての夏休み 子供が小学校に上がって、初めての夏休みでした。 保育園時代は、夏休み期間といっても... 初めての夏休み 子供が小学校に上がって、初めての夏休みでした。 保育園時代は、夏休み期間といっても特に生活スタイルが変わることもなく、親が休暇を取る数日で旅行に行く、という淡々とした夏を過ごしていました。小学校の夏はどうなるんだろうと思っていましたが、案外と、今年もだいたい似たような感じでした。 一日のスケジュールは、私の通勤と一緒に学童クラブに登校→ラジオ体操→勉強・読書→プール(夏休み後半はプールがないので遊び)→弁当→休憩→遊び→勉強・読書→遊び→お迎え、といったもの。 学童クラブでも、夏祭りや水遊び等、いろいろなイベントを企画してくれていたので、飽きることなく、規則正しく、生活できていたようです。 一週間に一日くらいは、仲良しのお友達のお宅に朝から遊びに行き、お昼やおやつもごちそうになったりもしていました。それがとても楽しかったようで、ありがたいかぎりです。 今年の旅行は
2013/09/24 リンク