エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
子どものためのiPhone/iPad活用セミナーでよくある質問に答えます
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
子どものためのiPhone/iPad活用セミナーでよくある質問に答えます
今月は下記の2つのイベントにて「iPhone/iPadを使った子どもの学習支援・生活支援」をテーマにお話をさ... 今月は下記の2つのイベントにて「iPhone/iPadを使った子どもの学習支援・生活支援」をテーマにお話をさせていただきました。 7月5日「発達が心配なお子さんのためのIT支援講座」 主催:一般社団法人からふる(埼玉県川口市) 7月8日「発達障害の基礎&ICTを用いた効果的な学習法を学ぶチャリティ勉強会」 主催:NPO法人ダイバーシティ工房(千葉県市川市) 各団体のスタッフの皆さん、参加者の皆さん、どうもありがとうございました! これまでにセミナーに参加された保護者・支援者の方からよくいただく質問についてまとめてみました。 Q. iOS(iPhone/iPad)とAndroidのどちらがいいですか? この質問はかなり多いです(^_^; 最近ではAndroidもiOSに匹敵するほどにアプリの数が増えてきましたが、子ども向けのアプリで見た場合、質・量ともにiOSの方に一日の長があるように思えま