エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[iOS 8] iPadの日本語かなキーボードで「あ行」を右側に配置できるようになった!
ついにiOS 8が正式リリースされましたね! さっそく私も手元にあるiPad AirにiOS 8を導入して、いろいろ... ついにiOS 8が正式リリースされましたね! さっそく私も手元にあるiPad AirにiOS 8を導入して、いろいろ触っていたところ、地味に便利な機能が追加されていることに気付きました。 iPadでは以前から「かなキーボード」が使えました。詳しくはこちらの記事を参照してください。 初期状態では下記の写真のように、画面の左から右に向かって「あかさたな」という並び順になっています。 でも、学校の教科書に登場する「ひらがな50音表」は、右から左に向かって「あかさたな」が一般的なんですよね。なので、子どもに文字入力をさせるとき、この並び順では少し違和感がありました。 残念ながらiOS 7まではこの並び順を変更することはできなかったのですが、iOS 8からは並び順を変更するオプションが追加されました! では、並び順を変更してみましよう。当然ながらiOS 8を導入済みのiPadが必要になります。 iP
2015/11/09 リンク