エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コミュニケーション支援用LINEスタンプ「キッズ気持ち表現スタンプ(日常編)」販売開始しました
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コミュニケーション支援用LINEスタンプ「キッズ気持ち表現スタンプ(日常編)」販売開始しました
はーにゃです。 昨年8月に申請したLINEのクリエイターズスタンプ「キッズ気持ち表現スタンプ(日常編)... はーにゃです。 昨年8月に申請したLINEのクリエイターズスタンプ「キッズ気持ち表現スタンプ(日常編)」がようやく承認されましたので(長かった。。。)1月7日より販売を開始しました! キッズ気持ち表現スタンプ LINEストアのページ http://line.me/S/sticker/1105270 高価な機器や専門知識がなくても 「身近にある端末」で 「普段から使っているLINE」で 彼らとコミュニケーションできるきっかけが作れたら。。 「そのポケットに入っているスマホでどうですか?」 そんな気持ちで作成しました。 スタンプの種類は40個 感情表現や日常生活でよく使われる名詞が中心になっています。 特に「言葉にしづらい気持ちの表現」を意識しましたので、どちらかというとマイナスな表現が多いのですが、「NO」を表現できるということはとても大事なこと。ぜひご本人の意思表示のひとつとして活用してい