エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
知的障害疑似体験講座開催します
はーにゃです すっかりご無沙汰しておりますが元気です(^▽^)/ 新宿区のデイサービスさんにご依頼をいた... はーにゃです すっかりご無沙汰しておりますが元気です(^▽^)/ 新宿区のデイサービスさんにご依頼をいただき、 11月19日(土)に 知的障害疑似体験 を担当させていただくことになりました。 自分のセミナーの中で独自の疑似体験を盛り込むことはありますが 疑似体験単独で講演をするのははじめて。 一緒に登壇してくれる ぺったんボード制作部のひっきーさんと 一緒にそれはそれはいじわるに(笑)講座をすすめていこうと思っています。 参加されるみなさんご覚悟をw 私の疑似体験は、オリジナル部分が多いんです。 彼らはこんな風に見えてます。こんな風に大変です。 ということよりも 「こんな状況のおかれやすい」 「ではどうすればいいのか」 ここが一番大切だと思っています。 「大変ね~~。私は理解者ですよ」 で終わってほしくないからです。 なぜ指示待ち状態が苦しいのか なぜ視覚支援が必要なのか そんなことを感じ