エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2017年の個人的な重点事業,みたいなもの | 日々是独想 - 日々の徒然なることを独り想う。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2017年の個人的な重点事業,みたいなもの | 日々是独想 - 日々の徒然なることを独り想う。
正月明けて仕事に復帰したので。 ワークライフバランスを考える ほぼ例年目標に掲げては反省してますが... 正月明けて仕事に復帰したので。 ワークライフバランスを考える ほぼ例年目標に掲げては反省してますが,どうにかしないといけないという自覚はあります。さすがに四十路がみえてきたので色々見据えていきたいです。 Webサイト再構築 もうだいぶ古くなったし色々思うことが多くなったので,重点事業として明記することにしました。場合によってはお引越しも考えます。 R関連ドキュメントの整備 これまで自分が調べたりしたことがたまってきたので,今年はそれをドキュメントにまとめていこうと思ってます。今のところ以下のような感じで,上の方から優先的にやっていく予定です: R Markdownチュートリアルブック タイトルのとおりで,「手を動かしてR Markdownを一から学ぶ」というコンセプトにしたいと思ってます。入門レベルから,私がよく使っているテクニックなどをまとめていく予定です。 初心者セッション用R入門資料