エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ネットブックを拡張するスマートな方法 | にっき (n-yoshi@laresjp)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ネットブックを拡張するスマートな方法 | にっき (n-yoshi@laresjp)
2009-04-23(木) 19:45(UTC +0900) p Tweet 以前から同等品は存在していたようですが、この度新製品の発... 2009-04-23(木) 19:45(UTC +0900) p Tweet 以前から同等品は存在していたようですが、この度新製品の発表を捕捉したのでネタにしておきます。 clip IT! from 株式会社コレガ 「複数のパソコンから、さまざまなUSB機器をLANで共有できる ネットワークUSBハブ「CG-NUH01」「CG-NUH04」2機種を同時発売!! ~プリンタ、スキャナ、ハードディスクなど幅広いUSB機器を有効活用~」 「CG-NUH01」製品情報 「CG-NUH04」製品情報 via 日経プレスリリース 「コレガ、複数のパソコンからUSB機器をLAN共有できるネットワークUSBハブなど発売」 コレはつまり、 USB HUB を端末に直接接続するのではなく、ネットワークの向こう側に追いやってしまおう、と云うモノです。 それのナニが嬉しいのかと云うと、特にネットブックの利用時には