記事へのコメント154

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimazoom
    クリス・ロックのあの発言がジョークとして通用しているのは文化の違いなのだろうか。そこが納得できずにモヤモヤしている人も多いと思う。

    その他
    yogasa
    暴力はよくないという単純な話がわからないんだろうか。昭和脳か? / キレて暴力振るう男を肯定とか価値観が凄すぎてクラクラする

    その他
    kianos
    トランプの議事堂選挙とかあったし(まあ別に許されてはないけど)、もう少しフリーダムなのかと思ったわ。持てる者に対しての責任……的なものに厳しい?

    その他
    harumomo2006
    これ白人だったらまた違う見解になったりするんかな

    その他
    yosu64
    自国の日本で同じ事例が起きたら、多分日本も賛成21%くらいになるかと。

    その他
    ToTheEndOfTime
    倫理観の中心にキリスト教があるので、真面目に考えるほどに暴力は正しくないものと考えることは当然だと思います。しかしながら、神はウィル•スミスを赦します。だから私たちは彼を責めることはできません。

    その他
    james-ramen
    いじめの例を出している人がいるけどいじめは一方的に何回も被害にさらされるから軽く怪我させるくらいの暴力は振るっておいたがいいと元いじめられっ子の自分は思う

    その他
    Hine8in
    ん?カッコよくて正しくない行いだろ?対になってないアンケート

    その他
    xact7
    昔からウィルスミスのファンだから、彼を支持したいが、、私事でも手が出る男なのかって類推され、残念に思ったよ。/問題の原因となった、つまらんコメディアンのクリスロックは業界から抹殺されてしまえばいい。

    その他
    ultimatebreak
    ここでプーチン出してくるのは橋下レベルだぞ

    その他
    candy296
    銃社会だから武力行使に厳しい目が向けられるのでは。

    その他
    rz1h931f4c
    「アメリカの心理学者の見方」がどこソースか分からない。ソースが存在しているとしても、幾人の学者が、どういう論理でもってそういう見方をしているのか。日本社会を男性中心であると結びつけるには弱すぎる根拠だ

    その他
    adatom
    日本では女がああいう男の行動を賞賛してるどころか、ハリウッドスターはあんなにカッコいいよ?でお前ら(日本人男)はどうなの?みたいな態度。あと日本では女性弄りに過剰に厳しいが、アメリカはそんなのないからな

    その他
    dot
    要は正解の価値観なんてなくて文化的な背景とか文脈で決まるということかなと思う。海外の価値観は自分たちの価値観を客観的に見るためには有用だけど、それをそのまま受け入れるべきというのはちょっと違うかなと。

    その他
    solidstatesociety
    暴力に正当性有ると銃あるから大惨事になる国ですからね

    その他
    acealpha
    差別に敏感な割に暴力を伴う抗議活動にネガティブなのは被害に合ってるから、とも言えるかな まあ実体験な分綺麗事ではないのだろう

    その他
    n_231
    白黒逆だったら向こうの支持率倍くらいになるんじゃねーの??

    その他
    yoshiyoc
    アンケートの作り方次第。

    その他
    alivekanade
    そいつがいじめっ子だからってそいつに復讐をしていいってことはないからね。殴られたからって殴り返していいわけではない。だけど虐めていいわけでもない。大人はもっと大人で対応しないと、とバカにされる側は思う

    その他
    tetsu23
    4つ目の選択肢の続きが気になるのやが。

    その他
    raamen07
    今のアメリカでウィルスミスを擁護すると漏れなく解雇されそうだしな。

    その他
    tsutsuji360
    戸塚宏が一言

    その他
    nakab
    恐らく、あそこでウィル・スミスがブーイングで済ませたり、スピーチで「あのジョークは笑えない」って言っていれば、クリス・ロックが炎上していた。それがclassyな対処法だった。

    その他
    soyokazeZZ
    英語「ウィル・スミスの行動は正しいか間違っているか」坂上忍「ウィル・スミスの行動は格好いい?」。質問の根本が違っているから比較できん

    その他
    nomono_pp
    殴ったのはよくない。でも、家族を侮辱されてそのままじゃいられない気持ちはわかる。正しいとは思ってないが、ああいう状況で何もかも正しくなくちゃいけないとは思わない

    その他
    elsheep
    アメリカでは暴力の延長線上に銃がある。怒るのは良くても暴力はだめ。何で日本はそんなに暴力に寛容なんだろうか。仇討ちが美談として時代劇やドラマで描かれるからかな。

    その他
    zuiji_zuisho
    議会に暴徒押し寄せる国が何言ってんの感

    その他
    ryotarox
    脱線だけど、「では壇上に上がったウィル・スミスは暴力の代わりに、どんなウィットのある言葉でどう切り替えしたらよかったか」と大喜利式にいろんな案を知りたいと思った。

    その他
    securecat
    なんで我が国はこの暴力はOKみたいな判断しがちなのか。そういうとこだぞ感。平手打ちしないで言葉だけでよかったのに。

    その他
    toaruR
    どっちの隣人になりたいかって聞いて欲しい(´-`)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウィル・スミスの行動は正しい→ アメリカ人21% : 痛いニュース(ノ∀`)

    ウィル・スミスの行動は正しい→ アメリカ人21% 1 名前:ネビラピン(茸) [CN]:2022/03/29(火) 21:28:59...

    ブックマークしたユーザー

    • shimazoom2022/04/05 shimazoom
    • sawarabi01302022/04/02 sawarabi0130
    • extended_world2022/04/01 extended_world
    • yogasa2022/04/01 yogasa
    • tkomy2022/03/31 tkomy
    • kianos2022/03/31 kianos
    • akinonika2022/03/30 akinonika
    • harumomo20062022/03/30 harumomo2006
    • yosu642022/03/30 yosu64
    • ToTheEndOfTime2022/03/30 ToTheEndOfTime
    • james-ramen2022/03/30 james-ramen
    • Hine8in2022/03/30 Hine8in
    • xact72022/03/30 xact7
    • fusanosuke_n2022/03/30 fusanosuke_n
    • ultimatebreak2022/03/30 ultimatebreak
    • YoshiCiv2022/03/30 YoshiCiv
    • aaru20152022/03/30 aaru2015
    • candy2962022/03/30 candy296
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む