エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「外国人にアルゼンチンがどういう国か紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「外国人にアルゼンチンがどういう国か紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
Comment by argy_ballOP アルゼンチン! 「どうも、アルゼンチンです」 「場所はこちら。ただここではち... Comment by argy_ballOP アルゼンチン! 「どうも、アルゼンチンです」 「場所はこちら。ただここではちょっとしたゴタゴタがありまして」 アルゼンチン「やあ、僕の島返して」 イギリス「やなこった」 国連「アルゼンチンどうかしたの?」 アルゼンチン「イギリスが島を返してくれないんだ」 国連「ちょっと話してくる」 アルゼンチン「素晴らしい」 国連「せめてアルゼンチンとフォークランド諸島について話した方が良いと思うんだけど」 イギリス「やなこった」 「この国は世界でもなかなかの大きさ」 「熱帯雨林や砂漠、雪に山に、平原、あらゆるタイプの砂浜がある」 ※「if you know what i mean(僕が何を言いたいのか分かる人には分かるはず)」というのは下ネタを書きこんだ後に付け加えられる海外掲示板でのネタです。 「僕らはワインとグリルした肉が大好き。どちらも世界最高」 「あ