エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Colorless Green Ideas:日本語基礎文法最速マスター
能書き「基礎文法最速マスター」というプログラミング言語の仕様解説記事が流行っているらしい。例えば... 能書き「基礎文法最速マスター」というプログラミング言語の仕様解説記事が流行っているらしい。例えば、「Perl基礎文法最速マスター」・「Python基礎文法最速マスター」・「Ruby基礎文法最速マスター」といったものがあるらしい。なお、『ネットサービス研究室』というところに「プログラミング基礎文法最速マスターまとめ」という記事がある。 ここでいう「文法」とは、もちろん「プログラミング言語」の文法のことだ。だが、言語学者としては「自然言語」の文法の仕様解説記事を見てみたい。 プログラミング言語の最速マスターを色々見ていると、プログラミングの初心者にとっては、全く最速でマスターできるようなものだとは到底思えない。全くの初心者が最速マスターを見たら、きっと意味不明な文字列のオンパレードで何を書いているのか分からなくなると思われる。 だが、Perl基礎文法最速マスターの冒頭に 他の言語をある程度知っ
2011/05/18 リンク