エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【朗報】mineoなどのau系MVNOでiPhoneのデータ通信、3G音声通話に成功 : IT速報
iOS8系以降、データ通信ができなくなってしまったau系MVNOのmineoですが、これが可能になったかもしれな... iOS8系以降、データ通信ができなくなってしまったau系MVNOのmineoですが、これが可能になったかもしれないと話題に。発端はIIJの人のブログ。以下、一部抜粋。 従来、KDDI au LTE網を使ったMVNOサービスのSIMカードでは、iPhone・iPadは一切通信ができませんでした。 IIJが提供する法人向けのMVNOサービスに同じパラメータを追加したAPN構成プロファイルを適用したところ、iPhone・iPadでもデータ通信ができるようになりました。 IIJが提供しているKDDI au LTE網のMVNOサービスはデータ通信のみで、音声通話機能はありません。 試しに、他のKDDI au LTE網を使ったMVNOサービスのSIMで実験したところ、同じパラメータを追加することで3Gでの音声通話が利用可能でした。 ただし、データ通信があまり安定しないようです。MVNOによる挙動の違い
2015/07/14 リンク