記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kuronama2404
    そもそもコミケの徹夜って公式が禁止してるから叩かれるんじゃないの?徹夜したくてもできない人がそれを理由に叩いたりってのもあると思う。

    その他
    mumincacao
    すまーと()ですたいりっしゅ()なあぽーゆーざさんは徹夜だなんてそんな泥臭いことしないですたば()で優雅にげっとしてるに決まってるじゃないですか(ーω【みかん

    その他
    manaten
    ビッグウェーブさんが毎回並んでなかったら僕もiphone信者うぜーと思っていたのかもしれない。彼は偉大だ。

    その他
    akira28
    3GSの時は「iPhone 3GS発売記念前夜祭」を開催して徹夜の行列をさせずに原宿クエストホールに収容してたので、その後スルーなのは警察と話がついたと思ってました。教えてエロい人

    その他
    kusopro
    オタクはメディアで安易に叩かれがちなので、求められるモラルはオタク以外の人よりもどうしても高くなるんですよ : 【素朴な疑問】コミケ徹夜組は叩かれるのに、iPhoneの徹夜行列はマスコミも揃って歓迎するの? - さま

    その他
    hitouban
    それはそれとしてコミケの徹夜組からはそろそろ金徴収していいと思うの。名目?そうね、「魂のC館利用料」?みたぃな?(あやふや)

    その他
    moerrari
    iPhoneは歓迎した方が、コミケは叩いた方がカネになる話だから。初音ミクみたいに市民権が得られるようになれば変わるのでは?

    その他
    totoronoki
    数日だけ会場を借りてコミケは運営してるんでしょ? 何か問題が起こったら二度と借りられなくなるからじゃないの?

    その他
    u_eichi
    u_eichi だってあれプロモーションだもん。ラーメン屋といっしょ。

    2013/09/21 リンク

    その他
    surumeno13
    メディア的にプロモーションに使えるかどうかとか、近隣住民がいるかどうかとか。スポーツ関係は基本禁止?でもメディアに取り上げられていることもあるよね。

    その他
    chokovi
    iPhoneを予約販売してないし、ニュースになるしで、徹夜組推奨してる気もしてきた。

    その他
    apollo440
    アップルならびにiP*がクズってことは確定か。

    その他
    rgfx
    そんだけ金の回りが期待できる、有償の、社会にあまり気を使わなくて済む出来事だからでしょう。コミケが完全無償とはいえないにしろ、社会に気を使わなくてはいけない代物なのは確か。悔しいけどね。

    その他
    filinion
    iPhone徹夜組も警察から警告が出て店が自粛を訴えてる、って話なら叩くけど。ていうか、徹夜して欲しくなければ店が整理券でも配るよね。コミケと違って客の買いたいものがみんな同じなんだし。

    その他
    itochan
    マスコミの問題じゃなくて、警察の問題なんじゃないの?

    その他
    cider_kondo
    数が増えると、ただ数が増えただけなのに質と意味が変わるという怪現象が起きる。それだけの話。建て前は周囲への迷惑の有無だが、仮に会場が無人島にあっても、準備会にとって徹夜組が頭痛のタネなのは変わらないだ

    その他
    NOV1975
    そりゃキレイな徹夜だからでしょ/というのは冗談としても、やめてほしい人がいるか、それが誰かという問題。

    その他
    wasai
    マスコミとかにお金が落ちてるかどうかじゃないのかね

    その他
    pilpilpil
    高速道路や橋の開通、初売りの福袋、幼稚園の入学願書や運動会の場所取りなど徹夜で並ぶ人はいくらでもいる。なのでコミケ特有の問題でしょうね。

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 徹夜組禁止のイベントが最終的に徹夜組を締め出せてない現状を叩け/なおマスコミはどの行列も叩いてない

    2013/09/21 リンク

    その他
    Cujo
    iPhoneの販売で一箇所の店舗に最大何人並んだんだろうか? 店舗が制御不可能なくらい(警察呼ばれるほど。例えば千人単位)集まったらやはり批判されると思うけれど。コミケと違う部分があるにしても。

    その他
    trini
    iPhone の方がビッグウェーブだから

    その他
    croissant2003
    コミケでは徹夜して並べば欲しいものが買える。だからルールを守る人から憎まれる。iphoneでは徹夜しても人より早く手に入るだけ。だから憎まれない。

    その他
    a96neko
    マスコミは携帯会社からのCM収入がるので悪く言えないよね

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 人数規模、主催者が禁止しているかどうか、社会的に受け入れられている物を扱っているかどうかの差になるのか…

    2013/09/21 リンク

    その他
    cutplaza
    人数の差とかトラブルの問題?iPhone販売の店側は、いつぞやのなんちゃってダイヤみたいに、行列があることが宣伝につながるところがあるし、マスコミにしてもネタ的にお手頃だし将来的にスポンサーでおいしいのだろね

    その他
    wwitzmaster
    この疑問面白いな。

    その他
    smartbear
    PR的に旨みがあるかないか

    その他
    tatsunop
    主催者側がメリットを感じていてリスク認識が甘いってとこが最大の違いのような気もする。人数の差がリスクの大小にも繋がってるか。/ 主催が徹夜禁止してても好意的な報道あるし、メディアのリスク認識の問題も。

    その他
    TAKAPPRS
    ルールがあるかどうかやん。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【素朴な疑問】コミケ徹夜組は叩かれるのに、iPhoneの徹夜行列はマスコミも揃って歓迎するの? - さまざまなめりっと

    -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/...

    ブックマークしたユーザー

    • tg30yen2013/10/14 tg30yen
    • kuronama24042013/09/27 kuronama2404
    • gggsck2013/09/27 gggsck
    • sotokichi2013/09/26 sotokichi
    • mumincacao2013/09/22 mumincacao
    • manaten2013/09/22 manaten
    • rinrinbell2013/09/22 rinrinbell
    • labunix2013/09/21 labunix
    • pacha_092013/09/21 pacha_09
    • akira282013/09/21 akira28
    • soratokimitonoaidani2013/09/21 soratokimitonoaidani
    • kusopro2013/09/21 kusopro
    • kk62013/09/21 kk6
    • kana3212013/09/21 kana321
    • watapoco2013/09/21 watapoco
    • beth3212013/09/21 beth321
    • hitouban2013/09/21 hitouban
    • hxhh81072013/09/21 hxhh8107
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む