エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ポケモンの偉い人「マスターボールは量産しません」←これの納得行く理由教えろ : 徒歩のポケモンまとめブログ
捕まえるのが目的のボールなのに捕まえられないかもしれないとか金取ってるクセに何不良品売りつけてん... 捕まえるのが目的のボールなのに捕まえられないかもしれないとか金取ってるクセに何不良品売りつけてんだ 捕まえることをあの世界の住人は良しとしてるんだからマスターボールだけでいいだろ ポケモン世界ではポケモンにも人権のようなものがあり、ポケモンにもトレーナーにゲットされない権利が存在する ボールを投げた時にいろいろ条件は変わるがマスターボール以外ならば100%の確率では捕獲されない つまりあえて100%未満の確率にすることによりポケモン側のゲットされない権利を侵害していないことになる(ゲット成功ということはポケモン側がゲットされることを許した、という解釈になる) これがマスターボールになるとポケモンの意識が無視されてしまうのでアウトになってしまう しかし何故それが許されごく微量ながら流通しているのか それはマスターボールを使っても捕まえられないポケモンもいるからだ そう、他人のポケモンである
2016/08/31 リンク