エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ARP NetworksのVPS - Masatomo Nakano Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ARP NetworksのVPS - Masatomo Nakano Blog
ちょっと前に @nabeken さん @matsuu さんあたりが話していて良さそうなので ARP NetworksのVPS を自分... ちょっと前に @nabeken さん @matsuu さんあたりが話していて良さそうなので ARP NetworksのVPS を自分も借りてみた。このブログもそのARP NetworksのVPS上で動いてる。1、2ヶ月使ってみての感想メモ。 よいところ それなりに安い。一番安いコースだと月10ドル。今の為替なら1000円以下。これでroot権限とグローバルIPアドレスを持った環境が手に入るのはなかなかだと思う。使ってないけどIPv6もついてるらしい。 サポートが面白い。この手のサービスをよく知らないから普通なのかもしれなけど、サポートがなかなか面白い。IRCに人が常駐していているので、そこで聞けばすぐ解決する。人がいかにもプログラマっぽい感じの人で話すのも楽。話の途中でピザとか食べに行っちゃうのもさすが。普通のユーザの人もそこにいるので普通に話をするだけでも面白い。 カスタマイズも柔軟にで