エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
男ひとりで東京宝塚劇場にも行ってみた - もぎたて☆ディストピアン
根っからの凝り性なもので、宝塚歌劇を初めて体験してからまだ1ヶ月あまりだというのに、もう“東京宝塚... 根っからの凝り性なもので、宝塚歌劇を初めて体験してからまだ1ヶ月あまりだというのに、もう“東京宝塚劇場”にまで行って来てしまいました👍 どうしても現在上演中の、“るろうに剣心”の舞台をもう一度観ておきたかったし… しかも記念すべき東京初日の舞台です!😉 宝塚を観る前までは、“ミュージカル”だとしかイメージが湧かなかったんですが、実際は違いましたね。 芝居が中心。そこに効果的にキャストの歌が挿入されていく… そしてあっけにとられる程の仕掛けと創意工夫が散りばめられた舞台演出! ステージに立つ出演者の総数にも、ちょっとビックリしました。 そ、想像以上に多い(笑) 観るのが2度目だと、ストーリーも更によく追えるし、セリフもしっかり聴き取れる。 (出演者がセリフを全くトチらないのも凄い!) それに細かい演出の再発見などもあったし、劇中歌のメロディーも頭に残りました。 やはり無理してでも来てよか
2016/04/13 リンク