エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
7本の観光列車を乗り継いで九州を縦横断してきたよ(前編) | ロプログ
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 ちょっと前の話になりますが、今年(2015年)の5月に7本の観光列... こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 ちょっと前の話になりますが、今年(2015年)の5月に7本の観光列車(と2本の普通列車)を乗り継いで、九州を縦横断してきたときのことを書こうと思います。 JR九州には「D&S列車(デザイン&ストーリー)」と呼ばれる、個性的な観光列車が数多く運行されています。 そのうち何本かの列車の運行区間は接続していて、しかも乗り継ぎの時間もちょうど良いところが多いので、福岡県の博多駅から大分駅や熊本駅、人吉駅を経由して鹿児島県の枕崎駅まで、4日間で九州を縦横断するプランを立てました。 乗った列車と乗車区間は以下の通りです。 1.ゆふいんの森 博多→由布院 ※ 普通列車 由布院→大分 2.九州横断特急 大分→宮地 3.あそぼーい! 宮地→熊本 4.SL人吉 熊本→人吉 5.いさぶろう 人吉→吉松 6.はやとの風 吉松→鹿児島中央 7.指宿のたまて箱 鹿児島中
2015/11/03 リンク