エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【西表島:前編】沖縄・八重山に行ったので写真貼っていくよ その5 | ロプログ
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 【石垣島→黒島】沖縄・八重山に行ったので写真貼っていくよ その... こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 【石垣島→黒島】沖縄・八重山に行ったので写真貼っていくよ その4の続きです。 今回は、島の大半を亜熱帯のジャングルに覆われたワイルドな西表島と、西表島から水牛車で渡ることのできる由布島に行ったときの写真を貼っていきたいと思います。 それでは、どうぞー。 旅行11日目 三度石垣港のフェリーターミナルを訪れ、西表島行きの船に乗り込みます。 この日は土曜日ということもあってか船は満席。重いからか激しい波飛沫を上げて進みます。 40分ほどで西表島の東側の大原港に到着。 レンタカーを借りて早速島内ドライブを開始。 これが日本最南の信号なのだっ! 由布島へのチケット売り場に置いてあった、竹富町のゆるキャラ、ピカリャ~のぬいぐるみ。かわええ。 由布島へと渡る水牛車乗り場に来ました。 浜辺には水牛車が並んでいます。 ブラッシングしてもらい気持ちよさそうな水牛
2014/05/08 リンク