エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
房総半島を走るローカル線、「小湊鐵道」に乗ってきたよ | ロプログ
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 「ローカル線に乗って房総半島を横断しよう!」ってことで、前半... こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 「ローカル線に乗って房総半島を横断しよう!」ってことで、前半は太平洋側の大原駅から上総中野駅までいすみ鉄道に乗ってきたのですが、後半は小湊鐵道に乗り換えます。 小湊鐵道は、上総中野駅と東京湾側の五井駅を結ぶ全長39.1kmの非電化ローカル線です。 本来はこのホームから小湊鐵道の列車が出るはずなのですが、この時は昨年秋の台風被害で上総中野-養老渓谷間が不通となっていたため、この区間は代替バスで移動することに。 駅前には梅の花が咲いていた。 桜のシーズンにはだいぶ早かったけど、梅の花だっていいものだよね。 いすみ鉄道と共用の上総中野駅の駅舎。木造でいい雰囲気してる。 駅前から代替バスに乗り込みます。 15分ほどで養老渓谷駅に到着。 この養老渓谷のあたりには温泉郷もあるそうで、駅舎の横には足湯がありました。 列車の出発まで時間があるので、ちょっと入
2014/06/15 リンク