エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
なぞなぞ認証を ASP.NET MVC で実装して遊んでみた - しばやん雑記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なぞなぞ認証を ASP.NET MVC で実装して遊んでみた - しばやん雑記
特に意味はないのですが、はてなの各サービスで使えるようになっているなぞなぞ認証を、ASP.NET MVC の... 特に意味はないのですが、はてなの各サービスで使えるようになっているなぞなぞ認証を、ASP.NET MVC の機能を使って実装してみました。なぞなぞ認証の詳細ははてなキーワードを見てください。 単純になぞなぞに回答して、それが正解であればページを表示できる機能です。最近は新機能の紹介的なことばかりやってきて疲れてきたので、たまにはこんな実装をしてみるのもいいでしょう。 ASP.NET MVC で実装するので MVC 5 で追加された IAuthenticationFilter を使ってみようと思ったのですが、なぞなぞ認証の場合はユーザーの特定は出来ないので ActionFilter として素直に実装しました。 実装して試した結果 今回はまず実装したらどのような挙動になるのかを紹介しておきます。実際にルートに対してなぞなぞ認証を有効にした場合、専用のフォームが表示されるようになります。 この答