エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
puppeteerを使ってBOOTHの注文ごとの未発送商品を一覧化する - $shibayu36->blog;
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
puppeteerを使ってBOOTHの注文ごとの未発送商品を一覧化する - $shibayu36->blog;
最近妻が通販のためBOOTHを使っている。それでそろそろ発送するかと思っていたところ、BOOTHの注文一覧... 最近妻が通販のためBOOTHを使っている。それでそろそろ発送するかと思っていたところ、BOOTHの注文一覧では、購入者名や金額は表示されているものの、購入した商品が表示されていない。購入した商品を確認するためには注文詳細を一つずつ見るしかない。これだと梱包するためには、一つ一つ注文詳細を開いて商品を見て、また一覧に戻って...と何度も繰り返す必要があり、死にたい気持ちになった。 梱包を楽にするためには、「注文者名 -> 未発送の商品一覧」というフォーマットで全ての注文をリストアップ出来ると良い。最近はpuppeteerというツールを使うと、Headless Chromeを使ってスクレイピング出来て便利ということを聞いていたので、これを利用してリストアップをしてみた。実装は以下のとおり。 https://github.com/shibayu36/booth-tools/blob/master