エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2009年7月に読んだ本 | Sun Limited Mt.
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2009年7月に読んだ本 | Sun Limited Mt.
2009年7月に読んだ本は全部で23冊。目標の月20冊は達成できました。なぜか忙しい時程本が読める、読みた... 2009年7月に読んだ本は全部で23冊。目標の月20冊は達成できました。なぜか忙しい時程本が読める、読みたくなる。不思議です。 フリーで仕事をしているので、気になって読んだ「貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する」が面白かった。橘玲という人の本を始めた読んだのですが、すごく気に入り図書館に昔の本があったので借りて読んだのが「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門」です。会社員の人もそうでない人にも両方ともオススメです。 MLBイングリッシュ CD付 丹羽 政善 ¥ 1,890 単行本 ジャパンタイムズ 決弾 最適解を見つける思考の技術 小飼 弾 ¥ 1,500 単行本 アスペクト お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門 橘 玲 ¥ 1,680 単行本(ソフトカバー) 幻冬舎 検索は、するな。 安田 佳生 ¥ 1,260 単行本(ソフト