エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2008年9月に読んだ本 | Sun Limited Mt.
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2008年9月に読んだ本 | Sun Limited Mt.
9月は若干忙しかったため少し少なめの16冊、読みました。 おすすめは「本を読む本」です。色々なところ... 9月は若干忙しかったため少し少なめの16冊、読みました。 おすすめは「本を読む本」です。色々なところでおすすめされている本ですね。本の読み方という日本ではあまり考えないような分野かもしれません。速読とは違う、身になるための本の読み方という感じでしょうか。アメリカの大学などは読まないといけない本が短い期間でかなりの数あるため、自然と身につけているようなところもあるようです。 あと、好きな作家の奥田英朗の「ララピポ」。今までの作品とかなり違った感じです。私自身はあまり好きな小説ではなかったです。読後感が悪すぎます。一つのお話を色々な登場人物の目線から書かれているという構成は面白く好きでした。 阪神ファンの私としては「覚悟のすすめ」もはずせません。この本は9月10日に発売されています。書かれたのは7月のようです。これは想像ですが、7月時点では阪神は独走していてマジックも既に出ていました。多分9月