記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kabutomutsu
    "ギリシャ経済が復興するために必要な措置を、国際社会が「人道的観点から」支援すべき"さもなくば"ギリシャ国民がドイツ国民に対して「人道的立場」にたって賠償を免除したということの妥当性も失われる"

    その他
    onionskin
    教養ある人なら、解説なしでもこれくらい理解してほしいよね

    その他
    maguwatta
    …核兵器や空母がなくとも、大国はここまで傲慢になれる、という話か

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "深刻な影響を及ぼしかねない厳しい緊縮措置なしに、ギリシャ経済が復興するために必要な措置を…「人道的観点から」支援すべき、というのが彼らの立場" →「歴史的に、次は君らが減債する番だ!」案件

    2015/05/26 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu わかりやすく有難い整理

    2015/05/24 リンク

    その他
    Fondriest
    ドイツの政党はCDUが反対、SPDは検討するべきだが債務問題とリンクさせるべきではない、緑の党と左翼党は前向きだったかと。

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 戦後補償と「人道的見地」について。ギリシアの主張は実際にどういうものであるか、ということと、日本もこの話と無縁ではないというあたりのこと。

    2015/05/23 リンク

    その他
    skasuga
    以前書いたブログ。人道的問題として、ギリシャ債務問題を考えるべき、という話→

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドイツ戦後補償問題 ギリシャ SYRIZA 政権の主張について

    たぶん、安倍晋三首相の「ポツダム宣言しらんがな」答弁が話題になっている日にとっても重要な話なの...

    ブックマークしたユーザー

    • kabutomutsu2019/04/20 kabutomutsu
    • onionskin2015/09/08 onionskin
    • maguwatta2015/05/31 maguwatta
    • helioterrorism2015/05/26 helioterrorism
    • haruhiwai182015/05/26 haruhiwai18
    • tentacle-love2015/05/24 tentacle-love
    • wkatu2015/05/24 wkatu
    • emgp2015/05/24 emgp
    • Fondriest2015/05/24 Fondriest
    • spy_simon2015/05/23 spy_simon
    • fromAmbertoZen2015/05/23 fromAmbertoZen
    • daitom2015/05/23 daitom
    • tikani_nemuru_M2015/05/23 tikani_nemuru_M
    • summer-forest2015/05/23 summer-forest
    • ishikawa-kz2015/05/23 ishikawa-kz
    • Carnot18242015/05/22 Carnot1824
    • skasuga2015/05/21 skasuga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む