
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「夢」は成長とともに変わる、という先生の話。
むかし、私が師事した先生に一人、記憶に残る一言を言ってくださった方がいた。 その先生は、大学ではめ... むかし、私が師事した先生に一人、記憶に残る一言を言ってくださった方がいた。 その先生は、大学ではめずらしく授業がとても面白かった。 何が面白い、という具体的なところは挙げにくいのだが、強いて言えば「何が興味深い点なのか」を丁寧に説明してくれることころが、私は好きだった。 例えばこうだ。 ある現象について解説をする時、現象や事実だけを知っても、学問は面白くない。だがその先生は 「◯◯という現象を研究した人は、おそらく◯◯に興味を持って研究を始めたのではないかと、私は思うんですよ、勝手な推測ですがね」 と、必ず自分なりの解釈を付け加える。その解釈が、教科書的な観点とはちょっと違った切り口になっていることが、とてもおもしろかったのだ。 そして、学年の最後の授業でのことだ。先生は最後のしめくくりとして、自分の話をはじめた。 「私、じつは昔は哲学を志していたんですよ」という話だった。 私は驚いた、地
2016/08/16 リンク