エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] 「課題先進国」日本 (小宮山 宏)
「課題先進国」日本は、タイトル通り、日本が抱えている様々な課題についてのあるべき姿勢を考察してい... 「課題先進国」日本は、タイトル通り、日本が抱えている様々な課題についてのあるべき姿勢を考察している書籍です。 梅田さんがブログで紹介されていたので買って読んでみていたのですが、読書メモを書けてなかったので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 日本の将来についてついつい悲観的になってしまう方には、刺激になる点が多い本だと思います。 【読書メモ】 ■先進国は自らの課題を解決して世界を先導した 1989年の名誉革命:イギリスは政治的大混乱という国の大課題に直面して、それを議会制民主主義というこれまでなかった制度を作り上げることで解決し、その後の世界の範となったのである。 ■寺子屋という庶民教育の発展 幕末期には、江戸に約1500、全国ではおよそ1万5000の寺子屋があったといわれ、江戸における嘉永年間(1850年ころ)の就学率は70~85%と、先進諸外国に比較して圧倒的な高さを誇っていたとい