エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] クチコミマーケティングの発展にWOMマーケティング協議会ができること
昨日、WOMマーケティング協議会の発表をしてから初めてとなるクチコミマーケティング研究会が開催されま... 昨日、WOMマーケティング協議会の発表をしてから初めてとなるクチコミマーケティング研究会が開催されました。 (参加された皆さん、お疲れ様でした。会場のキャパシティの関係で抽選に漏れた方々すいませんでした) 当日の様子は、ほかの方々のブログをご覧いただければと思いますが、よく考えるとWOMマーケティング協議会についてこちらのブログで全く言及していなかったので、当日研究会でお話しさせていただいたような個人的な思いをここにメモしておきたいと思います。 WOMマーケティング協議会のサイトをご覧頂くと分かりますが、わたし自身もWOMマーケティング協議会には世話人として参加をさせて頂いています。 正直な話、今あらためて発起賛同人の方々のそうそうたるリストを見ると、いわゆる広告業界、PR業界の経験としてはまだようやく2年が経とうかという程度の私なんぞが、その中に並んでいるのを見るのも実に恥ずかしい話なの
2009/02/16 リンク