エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[徳力] ツイッター 140文字が世界を変える (コグレマサト、いしたにまさき)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] ツイッター 140文字が世界を変える (コグレマサト、いしたにまさき)
「ツイッター 140文字が世界を変える」は、「クチコミの技術」を書かれたコグレさんといしたにさんによ... 「ツイッター 140文字が世界を変える」は、「クチコミの技術」を書かれたコグレさんといしたにさんによる共著です。 献本を頂いていたのですが、読書メモを書けてなかったので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 先日、ブログで書いたTwitterのプレゼン資料は、こちらの本の出版記念セミナーで使ったものです。 この本は、総理官邸にプレゼントされるなど、発売直後から、Twitterを中心にさまざまな話題を振りまいていますから、このブログの読者の方には紹介の必要は無いと思いますが。 上記の記事でも書いたように、Twitterをあえて「ツイッター」とカタカナで表現している点が、特に個人的には印象的です。 特に日本におけるTwitterの歴史や背景がひととおりまとまっていますので、とりあえずTwitterって何だ?ということをまとめて読みたいという方には、お勧めの本だと思います。 【読書メモ】 ■ツ