エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] 「オバマ」のつくり方 怪物・ソーシャルメディアが世界を変える (ラハフ・ハーシュ)
「オバマ」のつくり方は、実際にオバマの大統領選挙チームに携わったラハフ・ハーシュさんの書籍です。 ... 「オバマ」のつくり方は、実際にオバマの大統領選挙チームに携わったラハフ・ハーシュさんの書籍です。 献本を頂いていたのですが、読書メモを書けてなかったので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 オバマの大統領選挙は、「オバマ現象のカラクリ」や、「YouTube時代の大統領選挙」にも描かれているように、ネットやソーシャルメディアを効果的に活用した選挙だったといわれています。 が、実際に日本に住んでいる立場からでは、具体的にどのようにソーシャルメディアが活用されていたのかと言う点については、細かいところはよく分からないというのが正直なところでした。 それがこの本では、ここまで書いてもいいんですか?というぐらい詳細に、オバマの選挙チームがいかにソーシャルメディアを活用して有権者を巻き込み、うねりを作っていったのかと言う背景や仕組みが説明されています。 メールの送りかたから、インセンティブの付与の
2010/03/25 リンク