記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] 100年予測 (ジョージ・フリードマン)
「100年予測」は、「影のCIA」と呼ばれるストラトフォーという会社のCEOジョージ・フリードマンが書いた... 「100年予測」は、「影のCIA」と呼ばれるストラトフォーという会社のCEOジョージ・フリードマンが書いた未来予測の書籍です。 橋本さんのブログの書評で気になったので、買って読んでみました。書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 この本では、地政学の視点からこれから100年間の予測をされています。 日本に関する予測も多数含まれ正直今の時点では想像しづらい予測も多いのですが、非常に論理的で説得力がある主張が多く、刺激になる指摘が多々あります。 ちょっと視点をひいてこの世界の未来を考えてみたい方には、参考になる点が多々ある本だと思います。 【読書メモ】 ■アメリカへの次なる挑戦者は、ロシアではなく中国だという予測も多い。この見解には、三つの理由から同意しかねる。 ・中国が実は物理的に著しく孤立した国であること ・中国は何世紀も前から主要な海軍国ではない ・中国は本質的に不安定 ■地政学は二つの
2010/04/30 リンク