エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[徳力] ツイッター部長のおそれいりこだし (末広栄二)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] ツイッター部長のおそれいりこだし (末広栄二)
「ツイッター部長のおそれいりこだし」は、「カトキチなう」でもお馴染みのカトキチのツイッター部長こ... 「ツイッター部長のおそれいりこだし」は、「カトキチなう」でもお馴染みのカトキチのツイッター部長こと末広さんの書籍です。 献本を頂いたので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 正直、私自身、末広さんの話を聞けば聞くほど、カトキチのツイッター活用術は、素人が真似すると火傷する実に高度なテクニックだなぁといつも思っていたのですが、この本ではそんな末広さんがツイッターを理解していくまでのプロセスや、実際に実施した活動、さらには末広さんの過去のプロフィールまで赤裸々に開示されています。 個人的には、前半部分はこれまでもプレゼンや直接お話をお聞きして知っていた部分も多かったのですが、後半の末広さんが牛角のメニュー文章を書かれていたり、接客業から学んでいたという部分を読んで、いろんな疑問が氷解した思いでした。 会社でのツイッター活用を模索している担当者の方にとっては、必読書と言える一冊になっていると