エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[徳力] トロンレガシーに思う映像技術の進化と未来
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] トロンレガシーに思う映像技術の進化と未来
年明けにトロンレガシーを見に行ったのですが、なかなか気になる映画だったので感想をメモしておきたい... 年明けにトロンレガシーを見に行ったのですが、なかなか気になる映画だったので感想をメモしておきたいと思います。 ストーリーについては、是非皆さんに映画自体を見ていただくとして、個人的に非常に印象に残ったのはやはり何といっても映像技術の進化。 映画を見に行くきっかけは、実は珍しく妻がこれは映画館で見たいと言ったからだったりするのですが。 もちろん、AMNでモニター企画をしていて気になっていたのもありますし、なんといっても個人的にも、大昔に見て印象深い映画だったので、あの世界観を今の技術でどのように再現しているのか、というのが最大の関心事でした。 (まぁ、この映画のポスター写真だけでもその歴史の古さが伝わりますよね。) 当然、昨今の3Dブームの中、この映画も当然3Dが売りの一つになっているのですが、個人的に意外だったのはそれほど3D自体を押し出していない印象だったこと。 単純に私が見慣れただけか