記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[徳力] R3コミュニケーション (恩蔵直人+ADK)
「R3コミュニケーション」は、現代におけるコミュニケーションプランニングについて書かれた書籍です。 ... 「R3コミュニケーション」は、現代におけるコミュニケーションプランニングについて書かれた書籍です。 献本を頂いたので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 この書籍では、早稲田大学の恩藏直人教授とADKの共同プロジェクトとして書かれた書籍です。 広告会社ならではの視点で、新しいコミュニケーションのあり方について考察されていますので、これからの新しい広告やコミュニケーションのあり方について考察したい方には参考になる点がある本だと思います。 【読書メモ】 ■IMCの三つの変化 ・IMC1.0 説得する ワンボイス・ワンルック型コミュニケーション ・IMC2.0 誘導する クロスメディア型コミュニケーション ・IMC3.0 協働する トリプルメディア型コミュニケーション ■商品カテゴリーマップ ・合理的購買 (高関与・論理的) ・情緒的購買 (高関与・感情的) ・習慣的購買 (低関与・論理的)
2011/12/19 リンク