エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
レバレッジ・リーディング:[俺100]
このサイトは、いわゆる成功本を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジ... このサイトは、いわゆる成功本を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 読書を「投資」として、それも極上のリターンが得られる投資としてとらえる著者の多読指南本。 このような極上のノウハウを1,500円程度で読めてしまうのが読書の醍醐味ですね。 著者にも関係者にも心からありがとうと言いたい。 まえがきから、読書の有用性をビシビシと力説しています。 本を読まない人は、せっかく本にうまいやり方が書いてあるにもかかわらず、自分ひとりで1から試行錯誤しながら何もかもやろうとする。要領がよくないのです。 要領がよくない、とまで言われるのも辛いものがありますが、私も基本的にそう思います。 ローマ人の物語とか徳川家康とか試行錯誤したって絶対無理だし。 ヴィクトール・E・フランクルの「夜と霧」からは多くの事を学んだ