エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アイデアを生むデジアナ道具術:[俺100]
このサイトは、いわゆる成功本を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジ... このサイトは、いわゆる成功本を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 風邪で少し寝込んでいまして、ブログの更新を少し休んでました。 その間、普段の風邪のときであれば、そういう時にしか読めない長編小説などをじっくり読んだりするのですが、今回は年度末ということもあり、所有してる複数のパソコンの環境整備したり、メモや手帳などについて考えたりしてました。 私は性格的にあまりマメで無い事もあり、メモをついつい取らなかったりします。 その理由のひとつとして、メモを取ったものをパソコンに転記するのがおっくうという事があります。 どうせ転記するなら根性で覚えておいて、最初からパソコンに入力した方が手間が省けると思ったり。 (当然、そうしてる間に忘れたりして意味がない) そんな事を考えているときに読んだのがこの本