エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カイ氏伝: Macの文字入力設定まとめ
【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前... 【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します startmac いろいろ四苦八苦していた文字入力ですが、アドバイスいただいたおかげでだいぶ使いこなせるようになってきました。せっかくなのでここらでひとまとめしておきます。 まずはことえりから。設定の変更は画面右上の「あ」と表示されているところをクリックし、「環境設定を表示」で行ないます。 入力はローマ字のままで、「Windows風のキー操作」にチェック。これでかな入力中にShiftキーを押しながらアルファベット入力することで英文字ができるし、デフォルトではできない「L+母音」で小文字も入力できる。ただし、Windowsの場合は英文字が終わるとかな文字に戻るのに対し、Macの場合は英文字のままになってし
2007/11/05 リンク