エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 英国でHTC U11の広告動画に停止命令
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 英国でHTC U11の広告動画に停止命令
英国の広告基準局(Advertising Standards Authority:ASA)は台湾のHTC (宏達国際電子)の子会社で英国のH... 英国の広告基準局(Advertising Standards Authority:ASA)は台湾のHTC (宏達国際電子)の子会社で英国のHTC Europeに対して一部の広告動画を停止するよう命じた。 HTC Europeが2017年12月7日にFacebookで投稿したHTC U11の広告動画が問題となった。 プロの高飛び込み選手がHTC U11を所持した状態で競技を実施し、HTC U11の防水性能を宣伝する内容であった。 HTC U11はIPX7に準拠した防水性能を備えており、5~35度の常温で真水または水道水の水槽に静かに沈め、水深1mの水底に30分間にわたり放置しても本体内部に浸水せず性能を維持できる。 ただ、HTCは取扱説明書などでは意図的に水などの液体で濡らすこと、プールの水に浸けること、高い水圧を直接かけることは避けるよう注意している。 広告動画では意図的にプールの水に浸け