エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » チリ当局、MNO各社に3.5GHz帯の利用停止を命令
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » チリ当局、MNO各社に3.5GHz帯の利用停止を命令
チリの政府機関で電気通信分野などの規制を担う電気通信総局(Subsecretaria de Telecomunicaciones:SUB... チリの政府機関で電気通信分野などの規制を担う電気通信総局(Subsecretaria de Telecomunicaciones:SUBTEL)は移動体通信事業者(MNO)に対して3.5GHz帯の利用を中止するよう命じた。 チリでは複数の移動体通信事業者に第4世代移動通信システム(4G)向けとして3.5GHz帯を割当しているが、3.5GHz帯の運用を開始した移動体通信事業者は限定的に利用するにとどまり、また3.5GHz帯の運用を開始していない移動体通信事業者も存在する。 電気通信総局はチリの60の地点で3.5GHz帯の運用状況を監視したところ、73%の地点で3.5GHz帯の運用を確認できなかったという。 3.5GHz帯ではTD-LTE方式を導入しているが、対応した商用端末の流通量が少ないほか、免許対象の区域が限られているため、移動体通信事業者各社は3.5GHz帯の展開には積極的ではない。