エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » ブータンの携帯電話事業者TashiCellが4G LTEサービスで1.8GHz帯を利用開始
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » ブータンの携帯電話事業者TashiCellが4G LTEサービスで1.8GHz帯を利用開始
ブータンの移動体通信事業者(MNO)でTashiCellブランドを展開するTashi InfoCommは4Gとして提供しているL... ブータンの移動体通信事業者(MNO)でTashiCellブランドを展開するTashi InfoCommは4Gとして提供しているLTEサービスで新たな周波数の利用を開始した。 Tashi InfoCommは2016年4月上旬にLTEサービスを商用化したが、これまで周波数はAPT700 FDDとも呼ばれるFDD-LTE方式の700MHz帯(Band 28)のみを利用してきた。 2018年7月にはLTEサービスで新たな周波数の利用を開始しており、一部の都市でFDD-LTE方式の1.8GHz帯(Band 3)の整備を進めている。 Band 3はブータンの首都・ティンプーのほか、パロ、プンツォリン、ワンデュ・ポダン、ゲレフ、サムドラップ・ジョンカー、ンガングラム、モンガーで利用できる。 ブータンではインドから輸入した端末の流通量が多いが、インドではBand 28を利用していないため、Band 28に