エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 韓国のKT、WiBroの終了を発表
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 韓国のKT、WiBroの終了を発表
韓国の移動体通信事業者(MNO)であるKTはWiBroの提供を終了すると発表した。 WiBroはWiMAXをベースに韓国... 韓国の移動体通信事業者(MNO)であるKTはWiBroの提供を終了すると発表した。 WiBroはWiMAXをベースに韓国電子通信研究院(Electronics and Telecommunications Research Institute:ETRI)が主導して研究開発を進め、KTは2006年に商用化したが、2018年9月30日をもってWiBroの提供を終える。 KTは韓国の政府機関で電気通信分野の規制を担う科学技術情報通信部(Ministry of Science and ICT:MSIT)にWiBroの終了に係る計画を提出しており、WiBroの終了は科学技術情報通信部による承認の取得を前提とする。 計画では2018年9月30日をもってWiBroの提供を終了し、2018年12月末までに段階的にWiBroの停波を進める。 WiBroの利用者がWiBroを解約またはLTE egg+に移行す