エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » IIJ、IIJモバイルサービス/タイプIで国際ローミングオプションを提供開始
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » IIJ、IIJモバイルサービス/タイプIで国際ローミングオプションを提供開始
Internet Initiative Japan (以下、IIJ)はフルMVNOとして法人向けに展開している「IIJモバイルサービス/... Internet Initiative Japan (以下、IIJ)はフルMVNOとして法人向けに展開している「IIJモバイルサービス/タイプI」に国際ローミングオプションを追加すると発表した。 国際ローミングオプションは2018年7月31日より提供を開始する。 IIJモバイルサービス/タイプIはNTT DOCOMOのフルMVNOとして、コアネットワーク設備の一部である加入者管理機能(HLR/HSS)をIIJで保有および運用することで、利用形態に応じた多彩なプランや柔軟なサービスを実現できる。 国際ローミングオプションは156の国と地域で閉域網など高セキュリティな環境でデータ通信を利用できるオプションとなる。 データ通信量の上限値を設定できる上限キャップ機能を搭載しており、管理者側で段階的に上限を引き上げるなど、使いすぎの抑制など調整を可能としている。 また、接続先限定など通信制御機能によ