エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » 豪州当局、5G向け周波数オークションを11月に開始
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » 豪州当局、5G向け周波数オークションを11月に開始
豪州の政府機関で電気通信分野などの規制を担う豪州通信メディア庁(Australian Communications and Medi... 豪州の政府機関で電気通信分野などの規制を担う豪州通信メディア庁(Australian Communications and Media Authority:ACMA)は第5世代移動通信システム(5G)向けの周波数オークションを実施すると発表した。 5G向けに3.5GHz帯の125MHz幅を割当する予定で、具体的な周波数範囲は3575.0~3700.0 MHzとなる。 1ロットあたり5MHz幅で1地域あたり25ロット、豪州の14地域において合計で350ロットを用意する。 1社が取得できる帯域幅の上限は都市部が60MHz幅、地方部が80MHz幅に設定されている。 周波数オークションは2018年11月下旬に開催する予定で、周波数オークションへの参加を希望する場合は、2018年8月31日までに豪州通信メディア庁へ申し込む必要がある。 豪州の移動体通信事業者(MNO)各社は5Gとして標準化団体である