エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » IIJ、IIJmioサプライサービスでNichePhone-S 4Gなど4機種を追加
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » IIJ、IIJmioサプライサービスでNichePhone-S 4Gなど4機種を追加
Internet Initiative Japan (IIJ)は個人向けにSIMロックフリー端末を販売するIIJmioサプライサービスに... Internet Initiative Japan (IIJ)は個人向けにSIMロックフリー端末を販売するIIJmioサプライサービスにおいて4機種を追加すると発表した。 追加した4機種はASUSTeK Computer (華碩電脳)製のスマートフォン「ASUS ZenFone Max (M1)」、Huawei Technologies (華為技術)製のスマートフォン「HUAWEI nova 3」、Motorola Mobility製のスマートフォン「moto z3 play」、FutureModel製のベーシックフォン「NichePhone-S 4G」である。 いずれも2018年10月12日の15時より取り扱っている。 ASUS ZenFone Max (M1)は販売価格が一括払いで21,800円(税抜)、24回払いで月額950円(税抜)、カラーバリエーションはサンライトゴールド、ルビー