エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » au向けスマホAQUOS sense5G SHG03がn28とn77に対応
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » au向けスマホAQUOS sense5G SHG03がn28とn77に対応
KDDIはSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense5G SHG03」に対して新たなソフトウェアのアップデートの提... KDDIはSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense5G SHG03」に対して新たなソフトウェアのアップデートの提供を開始したことを案内した。 AQUOS sense5G SHG03に対しては2021年4月22日より新たなソフトウェアのアップデートを提供している。 主な更新内容には第5世代移動通信システム(5G)の提供エリアの拡大、セキュリティ機能の改善が含まれている。 OSのバージョンには変更がなく、セキュリティパッチレベルは2021年4月となる。 ソフトウェアのアップデートは端末単体で適用することができる。 目安の所要時間はモバイルネットワークを利用時および無線LANを利用時いずれも約20分と案内しているが、実際の所要時間は通信速度など利用環境に応じて変動することを留意しておきたい。 アップデートファイルの容量は約120MBとなっている。 正常にソフトウェアのアップデートが完