エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » Google Glassが技適を通過、日本での展開も検討中か
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » Google Glassが技適を通過、日本での展開も検討中か
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年4月に通過した端末の認証情報が更新された。 Google... 総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年4月に通過した端末の認証情報が更新された。 Google製のメガネ型ウェアラブルデバイス「Glass(Model:AVT-5 and XE-C)」が2014年4月9日付けでUL Japanを通過していることが判明した。 無線種別は第2条第19号に規定する特定無線設備のみで認証を受けている。 Glass(Model:AVT-5 and XE-C)はGoogle Glassの型番である。 工事設計認証で認証を通過しているため、日本市場で一般に販売される可能性も十分に考えられる。 ただ、開発向けに認証を通過させた可能性もあるので、注意しておきたいところである。 総務省 スポンサーリンク