エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » KDDI向けにHTC J butterfly 2 HTL23 (0PAG100)を投入へ
総務省の技術基準適合認定および設計についての認証を通過した端末機器が公示された。 KDDI向けのHTC製W... 総務省の技術基準適合認定および設計についての認証を通過した端末機器が公示された。 KDDI向けのHTC製WiMAX 2+(TD-LTE)/FDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「0PAG100」が2014年5月16日付けでTUV Rheinland Japanの認証を通過したことが判明した。 認定番号はAD140077005。 0PAG100は未発表端末のメーカー型番となっている。 台湾のNCCを通過したHTC Butterfly 2 B810xが認証情報より0PAGシリーズとなることが判明しており、同じく0PAGシリーズの0PAG100もHTC Butterfly 2になると考えられる。 キャリア型番は順番通りにHTL23となる見通しである。 通信方式はこれまでのKDDI向けスマートフォンの傾向よりWiMAX 2+(TD-LTE)/FDD-LTE/CDMA2000/W
2014/07/01 リンク