エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ向けのAndroid搭載フィーチャーフォンと思われるdocomo F-05GがFCC通過
NTT docomo向けのFUJITSU(富士通)製W-CDMA端末「F-05G」が2015年4月15日付けでFCCを通過した。 FCC IDは... NTT docomo向けのFUJITSU(富士通)製W-CDMA端末「F-05G」が2015年4月15日付けでFCCを通過した。 FCC IDはVQK-F05G。 モバイルネットワークはW-CDMA 850(V) MHzで認証を受けている。 Bluetoothの周波数でも通過している。 F-05Gは未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番規則よりNTT docomo向けの端末となることが分かる。 FCCでは様々な情報が公開されている。 OSはAndroid 4.4.4 KitKat Versionと記載されている。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/850(V)/800(VI/XIX) MHzに対応する。 SIMカードのサイズはNano SIM (4FF)サイズとなっている。 アクセサリとして卓上ホルダF49が用意されており、電池パックは取り外し可能なF32で容量が1700mAh
2015/04/18 リンク