エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » HUAWEI LTE cube (E5180As-22)が技適通過、日本市場に投入か
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » HUAWEI LTE cube (E5180As-22)が技適通過、日本市場に投入か
総務省の技術基準適合認定などを2015年5月に通過した端末が公示された。 Huawei Technologies(華為技術)... 総務省の技術基準適合認定などを2015年5月に通過した端末が公示された。 Huawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI LTE cube (E5180As-22)」が2015年5月26日付けでJATEを通過したことが判明した。 認定番号はD150082001。 HUAWEI LTE Cube (E5180As-22)はグローバル向けにHUAWEI LTE Cubeとして発表されている。 LTE UE Category 4に対応しており、通信速度は下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsとなる。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz)に対応しており、最大で32台まで無線LAN機器を接続できる。 日本の認証機関を通過したことで、日本向けにSIMロックフリーで投入される可能性があ