エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
blog of mobile » Blog Archive » イスラム国のSIMカードが公開される、独自でネットワークを運用か
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
blog of mobile » Blog Archive » イスラム国のSIMカードが公開される、独自でネットワークを運用か
イスラム国とも呼ばれるイスラム過激派組織のISIL (IS/ISIS)は独自でモバイルネットワークを運用してい... イスラム国とも呼ばれるイスラム過激派組織のISIL (IS/ISIS)は独自でモバイルネットワークを運用している可能性が浮上した。 ISILが組織内で利用中のSIMカードとされる画像が海外メディアによって公開された。 SIMカードは表と裏にISILのロゴが印刷されていることが分かる。 ISILは主にシリア東部からイラク西部を支配下としており、これらの支配下とする領域では金融機関や教育機関などISILが様々な事業を手掛けているという。 ISILが支配する領域では一般企業による事業の展開は難しいと思われ、既存の移動体通信事業者が残した通信設備を利用してISILが独自でモバイルネットワークを運用している可能性は十分に考えられる。 また、ISILは恐怖政治で住民支配しており、既存の移動体通信事業者で勤務していた元従業員を雇用して運営している可能性もある。 なお、シリア全土で携帯電話サービスを提供す